【オンライン・参加無料】<住まいの教室>食品ロスをなくす!上手な食材管理方法 【整理収納×SDGs】
ママのためのまなぶ!講座です。
食品ロスをなくす!上手な食材管理方法【整理収納×SDGs】
いつのまにか賞味期限が切れていた調味料やストック食材、まだ食べられるのに、もったいないー!という経験はありますか?
パントリーの上手な使い方や冷蔵庫の整理収納方法をお伝えします。食材の整理収納を学び、「食材ロス」ゼロを目指しましょう。
【こんな方に】
・いつも食品を賞味期限・消費期限切れにしてしまう
・パントリーや冷蔵庫の中に何があるか分からない
・もったいないと思ったことがたくさんある
この機会にぜひ『上手な食材管理方法』を知って実践してみませんか?
【ママのための住まいの教室®とは】
ママと赤ちゃんはもちろん、住まいのあらゆるノウハウや知識を知ることで生活を快適に、ママライフを豊かに過ごしてもらいたいという思いから企画運営しています♪また、これからお家を建てたい、引っ越ししたいなど人生の大きな選択にもお役立ていただける情報を提供しています。
営業行為などがなく、メーカーにも属さない中立的な講師やママスタッフが関わることで偏った情報にならず、安心してご参加いただけるのもご好評いただいております。
オンライン講座へご参加いただくにはママのバLINEへの友だち追加をお願いします。
下記URLよりどうぞ♪
https://lin.ee/RqPhQ5l
オンラインはどうやって参加するの??
ご自宅のパソコンはもちろん、スマホやタブレットがあれば参加できます♪(ZOOMというオンラインアプリを使用します。)※写真は別のイベントの様子です。
参加方法はご予約後メールにて詳細をご案内いたします。オンライン講座がはじめて~というかたも、この機会にぜひ参加してみてくださいね!
本イベントはママのためのカルチャースタジオ『ママのバ』とコラボしたママ応援イベントです!ママのバは埼玉県内にある総合住宅展示場ハウジングステージのハッピーサポートプロジェクトの一環として平日子連れで通えるママのためのカルチャー教室です。今回の新型コロナウィルス感染症対策の一環として、お家で参加できるオンラインイベントに変更して開催しています。
ママの輪プロジェクトでは0歳~3歳のお子様を持つ新米ママに向けた講座を開催しています。
https://www.mamanoba.jp/
ママの輪で脱・孤育て!新米ママを応援しています!
新米ママたちを孤育てにさせない。ママの輪 PROJECT
ママコミュニティが運営するカルチャースタジオ「ママのバ」は、新米ママたちの『不安』や『悩み』、『ストレス』を解消するための場の提供と、ママたちの輪をつなぐことを目的に「ママの輪PROJECT」として、2021年4月5日から無料オンライン講座を開催いたします。
https://www.mamanoba.jp/mamanowa/index.html
当日の流れ
(事前準備)
09:50~ オンライン参加に不安な方、初めての方音量・画面の設定確認をサポートします。
※設定など必要のない方は10:00~のご参加でOKです!
10:00~ 講座スタート!!
担当講師
ReLife代表 大熊江美子
お片付けからHappyな暮らしへ♪
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
お片付けから「時間」を作る!をモットーに、おうちを整える片づけサポートや、片づけのコツを伝えるセミナー開催を行っています。
自分だけが頑張らない「家族を巻き込むお片付け」を提案しています。
開催日時 | 2022年5月24日(火) |
---|---|
場所 | オンラインでの開催です。おうちでご受講できます。 |
参加費(円) | 参加無料 |
その他 | オンラインZOOMを使用します。ZOOMが初めての方はお申込み後に送付のメールにて参加方法をご確認ください。 |