休校中におすすめの学習支援サイトをご紹介!

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて長引く休校。おうちでの勉強タイム。なにをさせたらいいのか、子どもの学力は大丈夫なのか悩んでるお母さんも多いはずです。そこで今すぐにでもできるおすすめの学習支援サイトをご紹介します!
↓埼玉ママ情報選♪ 休校中におすすめの学習支援サイトはこちら↓
埼玉県学力・学習状況調査の「復習シート」
埼玉県学力・学習調査状況に基づいて作成された復習シートが無料でダウンロードできます。
小4~中学生までの復習シートで、各教科、分野ごとに分かれています。1つ前の学年で学んだことが、きちんと身についているか確認もできおすすめです。
▼埼玉県ホームページ 県学力・学習状況調査の「復習シート」について
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/gakutyou/images/fukusyuusi-to.html
学力向上ワークシート
学力向上、思考力・判断力・表現力等を育成するなどを目的とした、小中学生の基礎となる3教科の国語・算数(数学)・英語が学べるワークシートです。
特に算数は出版社別に教科書が選択でき、それに基づいて細かく問題が選べるので、お子さんの苦手な部分を克服するのにも適してると思います。
▼埼玉県ホームページ 学力向上ワークシート
https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/toubu-worksheet.html
子どもの学び応援サイト
文部科学省のホームページから臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイトです。今気になるマスク作りから小中高生が学べる様々なコンテンツを紹介しています。こちらのサイトを確認していただければ間違いなしです!新着情報も更新されているのでまめにチェックするも〇
▼文部科学省 子供の学び応援サイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
おうちで学ぼう!NHK for school
NHK for schoolは、子どもでも見やすくポップで明るいサイトで気分も明るく勉強できそう。人気の芸人さんが番組に出ていたり、観ていて楽しいです。
どれも10分程度なので、気軽に視聴できます。番組を観るにあたって小中学生、幼児別にNHK for schoolでの家庭学習のすすめかたをアドバイスしてくれているのも嬉しいポイントです。
▼NHK for SCHOOL おうちで学ぼう
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
スマートレクチャー
教科書を出版している企業が協力し、運営しているスマートレクチャー。授業で習った内容や分からない問題の動画配信をしています。確認や振り返りもでき、まだ習っていない問題へのチャレンジなどもできるため、自分のペースで好きな時に学習できる動画コンテンツです。
▼スマートレクチャー(株式会社新興出版社啓林館)
http://www.smart-lecture.com/pages/extraordinary.html
■まとめ
これだけ豊富に家庭学習系サイトがあって、親としてはとても助かります。
ドリルなどを購入して勉強もできますがお金がかかってしまうので、無料でこれだけの学びができるのは有難いところです。
まとめ系サイトは、そこだけ見れば色々なサイトに飛べるので便利ですね!
これだけ種類もあれば、お子さんに合った勉強方法がきっと見つかるはず☆おうち時間も楽しく前向きに勉強したいものです。