【開催報告】ポイ活についてママたちと座談会開催しました♪

埼玉ママ情報では、もっとママたちと身近な話題で盛り上がりたい!外出自粛の緊急事態宣言中で気軽にママたちともっと交流したい!という思いから【座談会】を初開催してみました!
第1回目のテーマは『ポイ活』です。一度はテレビやSNS等で耳にしたことがあるワードですね^^
ポイント活動の略で、キャッシュレス決済やポイントサイトなどを活用してポイントを積極的に貯めて、お得にお買い物で使っていくことです。今回はこのテーマでママたちと意見交換、情報交換をしました!
参加してくれた動機は!?
小さなお子さんをもつ6名のママたちが今回参加してくれました♪ありがとうございます!!
インスタでよくポイ活について見るけどアプリもたくさんあって私にもできるのかな?って思ってたところ丁度この座談会を知り参加しました!
まつばらさん(5年生・年中さんママ)
ポイ活のことよく分からないので参加しました!
さきさん
みなさんポイ活はしてるけど、うまくできるのか分からなかったり、アプリは取ってみたものの使いこなせていなかったりが現状のようです。
みなさんが実際にやっているポイ活方法は?
実際どんなことをしてポイントを貯めているか聞いてみました!
WAONカードを使っているんですけど、チャージするときに現金チャージではなくイオンカードからWAONにチャージしています。そうするとチャージしてもポイントが貯まり、お買い物時にWAONで支払いをするとポイントが貯まるので、ダブルでポイントがゲットできます!
うめださん
現金チャージしてる人は損してるって事ですね!なかでもイオンセレクトカードがお得でキャッシュカード・クレジットカード・WAONの機能がついている一枚3役のお得なカードです。イオンセレクトカードに限りオートチャージも可能!
・支払い→ 200円で1ポイント
・オートチャージ→ 200円で1ポイント
200円で2Pゲットできる二重取りが可能に♪
私は効率的でなないんですけど『トリマ』というアプリを使っていて、移動した分ポイントが貯まるアプリなんです。子どもが二人いて送り迎えだけでもすごく移動するのに無料でやってるってくやしくて(笑)!なのでそのアプリを使ってポイントを貯めています。
みかんさん(5歳3歳男の子ママ)
移動距離や歩数に応じてマイルが貯まる簡単でお手軽ポイ活アプリです。貯まったマイルは様々な電子マネーやポイント等と交換ができます!いつもの移動がお金にかわるなんてお得ですよね!
ただデメリットとしては常に位置情報のアクセス許可をしているため、バッテリーの消費が激しいということ。一度使用して自分に合うかどうか試してみることも大事ですね!
土日は子どもと公園によく行くんですけど、その時『CokeON(コークオン)』というアプリを使って自販機でジュースを買っていて、15本買ってポイントを集めると1本無料でジュースが買えます!
はるなさん(3歳1歳男の子ママ)
CokeON対応の自販機と接続してドリンクを購入するとスタンプがたまります。15スタンプ集めると飲料が買えるドリンクチケットがもらえます!
おトクなスタンプ2倍キャンペーンもあるそうなのでそちらは要チェックですね♪
CokeONウォークといって歩いてもスタンプが貯まる嬉しいオプションも!
その他に。。
・ウェル活(ウエルシア薬局でTポイントを使ってお得に買い物をする活動のこと)
・楽天ポイント
を活用している声もいただきました!
まとめ
みなさんスーパーやドラッグストアなどよく買い物するお店のポイントは貯めているとのことでした!
お話を聞いているとポイ活中心に動いているわけではなく、お子さんの送り迎えのついでに。。公園に行ってジュースを買うついでに。。と、やはり子育てが軸にあってそのついでにご自身でできる事を無理なく地道にポイントを貯めてポイ活をおこなっている印象でした^^
参加者さまから嬉しい感想も!
終わってから、楽天のポイントの話ももっと聞いてみたかったと思いました。今まで使ったことのないアプリを知ったので、試しに使ってみようと思います。ありがとうございました!
うめださん
参加してくれたみなさん、貴重なお話をありがとうございました♪